top of page

2023年度卒業生の声




三重進学ゼミ桔梗が丘校で勉強して印象に残ったこと、今後生きていく上で学んだことは何ですか?


僕が三重進学ゼミで印象に残っていることは生徒一人ひとりに合わせた完全な個別の塾だということです。


名張市のほとんどの塾は集団塾や個別塾があり、学校と同じように授業形式や授業の後で問題を解いたりしますが三重進学ゼミでは先生が答えを教えたりせず、わからない時にどうやったら解決できるかをまずは先生と一緒にやり、探し出した解き方を調べ学習でノートにまとめてできなかった問題を繰り返す。


できなかった問題はAIシステムに全て蓄積されるので今日、間違えた問題が次回出てくる。

できたらOK!できなかったらできなかった部分を調べ直す。

それらを繰り返すことによって、将来は先生や親がいなくても自分で解決できるようになる指導だったので中1になるタイミングで入塾した時は、他の塾とは雰囲気が全然違うなぁ。と思いました。


そして通塾しているうちに「これは自分で考える力がつくぞ!」と自分でも実感してきました。


わからない時に先生が教えるのではなく自分で調べて解決できるようになる指導も『先生が簡単に教えると自分で考える力がつかない!』『生徒一人ひとり個人に合ったバラバラのやり方をしているのもみんな考える力が違うからだ!』と気づきました。


生きていく上で学んだことは計画を立てることが大切だということです。

毎回宿題を配るときに「提出がいつだから、これは何日間の間に1日何ページやっていかないといけない」など学習計画を決めていく。

これは高校生活や社会に出ても大切になると思いました。



今、三重進学ゼミに通塾している生徒または、これから入塾する生徒に

自分が中学生活を経験してきたうえで(こうしておいた方が良いよと)伝えておきたいことは何ですか?


・定期テストのときの学校の提出物はテスト期間までに終わらせる


・どれだけ頑張らなくてはいけないのか確認するためにも将来の夢や行きたい高校はできるだけ早く決める


・高校の入門講座はたくさん行ったほうが良い


・やるときはちゃんとやる


・自分で集中できる環境を作ってから勉強をやったほうが良い


・遊ぶ時間やスマホ、ゲームなどをやる時間と勉強をやる時間をきっちり分けて勉強するべき


・ダラダラとやっていても時間が無駄になるので、どこまでやるのか決めて、それが終わったら休憩するなどメリハリをつけて勉強すると自分は集中することができた


・先生や親にウソをついても必ずばれるので正直に言ったほうが良い。その方が話が早く終わるし余計に怒られることが無くなるので結果、時短になる。


・塾や学校のルールは守らないと、それをきっかけにどんどん制限されていくのでルールは守ろう!

Comments


bottom of page