top of page

2024年度卒業生の声




三重進学ゼミ桔梗が丘校で勉強して印象に残ったこと、今後生きていく上で学んだことは何ですか?


私は三重進学ゼミに入塾する前は、テスト期間だけ勉強をしていました。


しかし、テスト期間だけで詰め込むのではなく、毎日コツコツと勉強することの大切さを学びました。


毎日少しずつ勉強することで、知識が定着しやすく、テスト前の不安もなくなりました。


また、間違えた問題はAIのシステムで、すぐに復習できるので、苦手な部分を放置することなく、着実に克服できるようになりました。


その結果、以前よりも多くの問題を解けるようになり、自信を持つことができました。


この経験を活かして、高校やその後もコツコツと毎日勉強を続け、苦手な部分にも逃げずに取り組んでいこうと思います。



今、三重進学ゼミに通塾している生徒または、これから入塾する生徒に

自分が中学生活を経験してきたうえで(こうしておいた方が良いよと)伝えておきたいことは何ですか?


・定期テストの提出物は、テスト期間に入る前に終わらせておくことが大切です。

早めに提出物を終わらせておけば、テスト期間中は苦手な部分に集中して取り組むことができ、余裕を持ってテストに臨むことができると思います。


・苦手な部分を放置しないことも重要です。

自分が苦手だと感じたら、積極的に調べたり、先生や友達に質問して解決していくことが大切です。

そうすることで不安が解消され、自信を持って勉強を進めることができると思います!

Comentarios


bottom of page