top of page

英語が苦手なまま中2、中3になってしまった生徒へ

学校で習っているところを学習しながら同時で過去の英単語の復習もしてしまう方法


学習の順番


1.教科書本文をゆっくり読んで読めない単語を見つける(語彙確認)

声に出せない単語、日本語の意味がわからない単語を、いつも使わない色で線を引く。


理由1:赤などの普段使う色で線を引いた場合、大事なことなのか

わからない単語を示すために引いた線なのかがわからなくなるため。


理由2:まずはわからないところに線を引き明確化にすることによって後からでも、引いた線を見ればすぐに調べることができる!



2.調べた単語を正しい発音を聞きながら日本語の意味と英単語が書けるように練習をする。


注意1:思い込みの発音ではなく正しい発音を聞くことが大事!教科書のQRコードなので発音を確認する。


注意2:見て覚えられるなら見て覚える。書いて覚える場合は書く回数を決めないこと!

書く回数を決めると覚えているのにいつまでも書いていたり、覚えていないのにやめてしまうため。

また、書きながら書いた回数を数えるので、覚えることが目的なのに、数えることが目的に変わってしまう。



3.正しい発音がわかったら少しスピードアップして読む(速度に慣れる)


理由1:リスニングを同じ速度で声に出して読めるようになるとリスニングも得意になる。


理由2:声に出すことにより、単語の流れがわかるのでテストで並び替えの問題が出た時に頭の中で読んでみれば、単語の並びが違うと違和感が出る。

したがって、最悪単語が書けなくても文章で発音を覚えてしまえば並び替えの問題はできる。



4.繰り返す!


理由:おとといの晩御飯が思い出せないぐらい人は忘れる生き物。

一度覚えてもやらなければすぐに忘れる。

九九を覚えたように繰り返せ!



やるかやらないかは君次第!

bottom of page